Commentsわ~い!コメント1番載りだ~!!!
バトンのお答え、興味深く読ませていただきましたよ^^ なりたい名前がかっこいい!ヴィヴィアン? 「風と共に去りぬ」のヴィヴィアン・リーを思い浮かべました。イコール、ルレクチェさんのイメージに!カッコいい!!! 壁紙も渋いなぁ。そうかクイーン好きだったよね。 いつか、クイーンを聞きながら、チーズをおつまみに、赤ワイを飲みましょう!!!(あれっ、自分のところでも書いたような(笑)・・) 早く長男さんと晩酌できる日がくるといいですね! 私もお祈りしています^^ ★★★★☆★★★★☆
★★★★☆★★★★☆ (((o^∀^)oアハハ…彼は一体、「告白」をどのように解釈して いたのでしょうね? でも…それって何歳の時ですか? まさか…高校生にもなって鉱区は句の意味を知らない…とは 思い難いですし。 うーん…私もチョコレート色 好きですよ。なんかシックで落ち着くし。 でも…今では色が褪せて薄くなってしまいましたが、私の スケジュール帳の革表紙もチョコ色です。 「愛していると言ってくれ」の豊川悦司さん。
何ともいえない色気に惹かれてずっと見てました。 林檎の木の下で出会って、同じ場所で再会したんですよね。 ああ懐かしいなぁ。何年前だったかしら? あっ、私の携帯、末尾が3だ! それではいずれあっちのブログで。 水出しコーヒーのお味はいかがでした~? Megi様
風と共に去りぬ・・・大スキです! なんかこぅ・・・闘う強い美しい女性に憧れます 昨日 TVでウィーンを観ました Megiさんが前書かれていた記事を思い出しながら 素敵な役所やメインの通りを観てました どこの風景も・・・切り取った絵のようでした コメントと関係ないお返事で・・・ごめんんなさいっ ナチョパパ様 告白は・・・大人になってからなのです この時は相当ショックで・・・笑えない話しです(笑・・・笑ってますw 使ってるうちに 少しずつ変わっていく色も素敵ですよね お財布とか手帳(私は持ってませんが)とか買う時は・・・ 何年か後に どんな風になっていくか想像して買ったりします gaspard様 トヨエツのあのドラマ・・・私は放送終了後 友人にビデオを借りて一気に観たのでした めっちゃくちゃ感動した・・・トヨエツ・・・声もいいよね・・・『大豆ですからw』 ぇ!バトン受け取ってくれるの? 無理しなくていいし いつでもいいのよ~ 水出しコーヒーセットの記事は・・・近いうちにね ご購入は←楽天からどーぞ(笑 チャーリーとチョコレート工場、見逃してしまいました(+_+)
とっても悔しかったです(笑)DVD借りればいい話…でもケチってます; やっぱりそんなに面白かったですかorz USJはTDLより行ってみたい所なので羨ましいです☆ しかも親子旅行なんて素敵な思い出。 PCの壁紙カッコいいです(*^^)v ルレクチェさん、こんにちは^^
ファンヒーターの直火。私も好きですよ^^ 時々、ズボンを通して、熱が伝わり、アツ ![]() ルレクチャさんも気をつけてね。 それから、付き合ってた人に「告白をしたよ」は、ショックだよね~。告白をなんて思っていたんだろう??? しかも、それが大のおとなとは・・・。 ルレクチェさんのこと、わかって楽しかったよ~。 バトンって、楽しいし、その人がわかってたまにはいいよね ![]() 残念!携帯の末尾は5でした。
イヤ、ほんとです。(笑) 椿三十郎でしたか。渋いですね。モノクロなのに赤い椿の印象というのが光っています。 人の記憶というのはそういうものでしょう。 さらに、ご長男との晩酌。 わたしが一番共感したのがこの設問でした。 いいですね~^もちろん焼鳥ですよね。 ルレクチェさんの一面、しかと拝見いたしました(笑) こちらでははじめまして。
琴里と申します。よろしくお願いいたします。 好きな色がチョコレート色と黒と金色… 知的な大人の女性という感じがします。 ハードロックカフェというと上野駅の中にあるものを思い出します(ときどき利用しました。アメリカな気分に浸れますね) ちなみにわたしはUKロックが好きです。 また伺いますね。 はぁい
末尾3 だけど コピペ用欄がないので携帯電話からだとなかなか難しい… パソコン入ったら、 かんがえまぁす 告白…勘違い なんだろ おりん様
チャーリーとチョコレート工場は賛否両論あのかなぁ・・・私は期待してなかったのにハマッタ! USJは1度は行きたい所で TDRは何度も行きたい所かな(笑 ハードロックカフェは全国に8店舗あるの 英国が1号店らしいです ふみごん様 おぉー・・・直火好きな人が1人いた~! ズボンがアッチッチ・・・わかるわかる・・・(苦笑 大の大人が告白の意味を知らないっておかしいでしょ 『告白の意味知ってるの?』って何度も聞いたけど 『知ってるよ』と自信満々でしたっ オヤジな私様 あら~・・・5でしたか・・・本気で残念です 洋画が好きな私ですが 邦画の良さも知りたくて黒澤映画を観たのです 1本観たらハマッテしまいまして・・・椿三十郎・・・かっこよかったです 親子晩酌はね・・・焼肉で~♪と数年前から約束してますが・・・まだお預けですね 琴里様 いらっしゃいませ ご訪問嬉しいです こうやってコメントでお話しするのは・・・緊張しますね UKロック・・・私の世代で言うブリティッシュロックというものなのかしら 今度聴いてみます 検索したらいっぱいヒットしたので~♪ 知的とはかけ離れた私ですが またこれからもよろしくお願いします みるく♪様 末尾が当っちゃっても 気にしないでね バトンも良いかな~って思ったらやってみてね 告白・・・皆さんが不思議がってるし まぁ・・・私も不思議でした ただ単に気持ちを伝えることだと思っていたらしいけど それにしても不思議~ 堂々と『したよ』って言われると・・・こちらも答えようもないもんです Comment PostSearchTrackback
この記事のURL:
http://lelectier.blog91.fc2.com/tb.php/204-ea3866d2
|
|
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |