Commentsこんばんは
本採用決ってよかったですね、これもルレクチェさまのお人柄が 認められたことで本当におめでとうございます。 これから「きっと良くなる」南部柔心先生の言葉を思い出しました。 これからこれから…楽しみですよ。 本採用決定、おめでとうございます!
ルレクチェさんが日々がんばられている結果ですね♪ 人生にムダなことなんて一つも起こらない。 これまでも、これからも・・・ですね。 ルレちゃん、採用おめでとう~。
いろいろあるでしょうが、精いっぱい誠実に愛ある道だけを選んで生きていたら、きっと、だいじょうぶだからね。 共に生きていこうね・・ きっと最善のことに導かれると信じて、私もがんばっています。 ルレちゃん おにいちゃま おめでとう~。
あ~ うちにもあるよ。きりんさん。 きりんさんの顔の向きを逆にするとね… 数字の7に見えるでしょう。(*'-'*) ウフフフ♪ ルレちゃんもおにいちゃんも いいようになりますように! 心からお祈りいたします。 ~心から ありがとうございます~ 本採用おめでとうございます!
天娘は、21日で 12才となりました。 後ろで、天娘が「一緒の6月だねー」と、喜んでいます。 おにぃにくんも、おめでとうございます。 ba-ba様
『これからこれから』 ・・・お地蔵様の色紙の言葉が浮かびます 私の人柄・・・どうなんだろぅ・・・ それでも人様のお役に立ってる・・・そぅ感じて信じて 過ごしています 毎日暑いです お体大切に・・・夏を乗り切りましょうね chika様 本採用・・・決まって本当にホッとしました 私を拾ってくださった部長や・・・指導をしてくれた課長・・・いろんな方に感謝です これからが勝負! chikaちゃんと一緒に・・・がんばりますよん! yasuko様 やっちゃん! 共に生きようね! 私は大丈夫 やっちゃんも大丈夫 これからもよろしくね いっぱい教えてね 気持ちよく 生きていこうね KUN♪様 そか!Sevenになるのね! なるほど~・・・ラッキーセブン・・・私 明日は7号車だわ(笑 元気ですか~? またいつか・・・KUN♪さんに会いたいです みなさんとも~♪ ぴ-様 おぉ・・・21日でしたか・・・喜んでくれてますか?! アハハ 本採用・・・ほんとホッとしましたよ 正社員ってやっぱいいですもん 娘さんに よろしくお伝えくださいね・・・ぁ・・・彼さんにも(笑 ★★★★☆★★★★☆
★★★★☆★★★★☆ 遅くなりました…ナチョパパです。 本当に本採用おめでとうございます。やっと一人立ち…って 言っていた矢先に、骨折なんて不運に見舞われたので、心配しましたが、本当に良かった(^u^)ウン それだけルレクチェさんが相応しいプロだったって事なのだと思います(^u^)ウン でも本当に人って独りじゃないんだよね~。自分から扉さえ閉めなければ、ちゃんと繋がっているのだと思います。というか…繋がらざる得ないのだと。 ルレクチェさんもちゃんと繋がっているのですよ(^u^)ウン エキサイティング~!な人生ですから・・・アハハ
問題も起こさず 何事もなく こなしましたので 本採用に辿り着きました 1人だ 1人がいい・・・そんな風に思いたい時期も必要だったけど 今はこれでいい これから 繋がり・・・大事にしていけばいいんですよね ルレちゃん、私も久々のコメントになってしまいました・・・。
実は、一つ下の記事を、多分アップしたばかりの頃に読ませていただいて、色々と考えてしまいました。 ルレちゃん、子供のころ本当に辛かったんだね。でも、すごく頑張ったんだね。私には、ルレちゃんの気持ち、想像することしかできませんが、ルレちゃんに頭が下がるような思いです。 一つ思ったのは、もしかして、ジジさんもその頃、仕事とかで辛かったのじゃないかな・・・と。どんなお仕事をされていたのかは分かりませんが、「いじめられている」と思うくらい嫌な事があったのかな・・・?そして、家庭で安らぎたいけれど、男としてそれもできない。ご飯の件は、きっとルレちゃんのこと心配して、しっかり食べなさい!という気持ちの裏返しってことはないかなぁ???愛情の表現が下手だったとか・・・。 私、以前に「両親に対する反省と感謝」っていう研修を受けたことがあるんです。そこで分かったことは、一日中会社で働いているお父さんの愛を感じることは、よっぽど意識しないと難しいということでした。朝早く出勤し、夜遅く帰ってくる。それは家族を養うために一生懸命頑張っているのだけれど、子供には働くお父さんの姿は見えないから全く分からない。だから、特に感謝もしない。でも、その「家にいない」ということ自体がお父さんの愛だったんですよね。雨の日も風の日も働きに出てくれる・・・。瞑想をしながらその事実に気づき、私は涙が止まりませんでした。 子供への愛情を優しく上手に表現できるお父さんもいると思います。でも、それが下手なお父さんもいると思います。でも、子供を愛していないお父さんはいないと私は信じます。 私は、ルレちゃんのこと大好きなんです。だから、心の底から幸せになってほしいなって思っています。もしも、もしもお父さんの愛を発見できたなら、きっと、もっともっと幸せになれるような気がします。だから、もしお父さんとの素的な思い出があったら、そちらも思い出してほしいなぁ・・・とついつい余計な事を考えてしまったのでした。 本当にいらないこと長々と書いてしまってごめんなさい。気分を悪くさせてしまったら本当にごめんね・・・。 本採用おめでとう! そしておにぃに君のお誕生日もおめでとう!!! 親子3人で映画に行くなんて、本当に素的な家族だな~って読ませていただきました~^^。 長崎に行けてよかったね^^。私はがつうさんのこと知らないけれど、素的な人だったのですね。 サイドブレーキ忘れないでね(笑)! このコメントは管理人のみ閲覧できます
Megi様
暖かいコメント ありがとぅ ジックリシッカリ読ませていただきました 気分を悪くするなんて・・・全然! 親との事は 私はずぅっと考えていくテーマだから・・・ 愚痴を書けば 記事のような表現になってしまうけど そればかりじゃないから安心してね ジジは幼い頃 父親を亡くしているので 父親と言う存在を自分が演じきれないままいるのかもしれません わがままで酒癖もよくなく そしてババ様が家庭的な事をあまりしないので 相当のストレスもあるかと・・・ Megiさんの受けた研修でのお話 とってもよくわかります お祝いの言葉もありがとう! がつうさんのブログ お時間あるときにでも・・・すごく元気が出ますよ~! 鍵コメ様 ご訪問とコメント ありがとです 早速伺わせていただきました~♪ Comment PostSearchTrackback
この記事のURL:
http://lelectier.blog91.fc2.com/tb.php/235-83c246fa
|
|
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |